エコカラット導入の流れに関して

エコカラットの優れた機能

エコカラット機能をご紹介させていただきます。

1ちょうどいい湿度
ジメジメのもととなる余分な湿気を、ゴクリと吸収。カラカラの時には、うるおい貯金から湿度を補充します。

余分な湿気をシッカリ吸収
冬の暖房により起こりやすい結露を抑え、 イヤな湿気をエコカラットが吸収。 部屋干しによる、ジメジメの解消にも効果が期待できます。
湿気吸収
快適な湿度対キープはダニ対策に効果的
湿度80%を超えた環境は、 ダニ・カビにとってはまさに天国。 エコカラットは湿度を40%~70%で保つので、 ダニ・カビを寄せ付けにくいだけでなく、 ノドのカラカラや肌のカサカサを防ぐ やさしい室内環境づくりをサポートします。

快適な湿度
2 ニオイすっきり
窓を開けてもなくならない生活臭を大幅に脱臭!
原因成分を吸着して、ニオイ問題の解決をサポートします。

臭いスッキリ比較

しぶといトイレ臭だって、なかったかのように
生活の四大悪臭成分といわれる、 トイレ臭、生ゴミ臭、タバコ臭、ペット臭。 それらの成分を吸着することで、 珪藻土よりも優れた脱臭力を発揮します。

換気だけでは消えない臭いも、しっかりクリーニング
お肉にお魚、野菜にハーブ。 ニオイは食事を美味しくする大切なスパイスです。 ですがそのニオイも、翌日まで残っていたら台無しです。 エコカラットは、食べ物のニオイもぺろっと吸収。 爽やかな朝をお届けします。
臭いスッキリ
3有害物質フリー
有害物質ホルムアルデヒドもぎゅっと低減
ホルムアルデヒド低減
空気中に漂うほうっておけない有害物質を吸着・低減
ホルムアルデヒド対策
4シンプルお手入れ
湿度も臭いも有害物質も吸着しますが、水と汚れはNO!
汚れやすい水まわりのお手入れも、簡単になります。

水ふきOK、水まわりで大活躍
優れた調湿機能を持ちながらも 水を吸収しにくいので、 調湿建材では難しいとされていた 水拭きが可能になりました。
お手入れ簡単
エコカラットのしくみ
エコカラットがいくつものうふふを叶えられるのは、しっかりとした技術があるからそこです。
そのレシピは伝統と最新の融合。
スパイスは住まいの悩みをなくしたいという想いです

日本の知恵を受け継ぐ現代の土壁
日本の気候と相性のよい伝統工法「土壁」。その素材が、エコカラット誕生の大きなヒントとなりました。「土壁」にLIXILが長年の研究で培ってきた焼き物融合することで、 エコカラットはいまも進化し続けています。 またゼロエネルギーで活躍するので、 環境にも人にもやさしい建材です。

1mmの100分の1の最新技術
エコカラットには、空気を吸放出する孔(あな)があります。 そのサイズは、湿気やニオイの吸着に最適な 1ナノメートル(1mmの百万分の1)。 目には見えない世界で追求された技術です。 孔数も豊富なため、珪藻土と比べても 非常に優れた空気洗浄力を発揮することができます。

いただいた賞と認定
エコカラットは、「調湿建材」「ホルムアルデヒド低減建材」の登録・認定を取得。公的機関により優れた性能を認められています。また人々に愛され支持され続けた道具や機器に贈られる「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」も受賞しています。

「調湿建材」
(一社)日本建材・住宅設備産業協会より 登録を取得しています。

「ホルムアルデヒド低減建材」
(一財)日本建築センターより 認定を取得しています。

「グッドデザイン賞」
公益財団法人日本デザイン振興会より 評価されました。






お問合せ